プロフィール
HN:
ラピス・フォグス
性別:
女性
職業:
道化師
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
お知らせ!
(03/24)
+ Pandora Circus +解散・再結成
(03/11)
【はじめに】
(01/02)
+ワタクシ、Pandoraの箱サーカス団の花形道化師でございます。+
(01/01)
【昔…昔の物語】
(01/01)
ウサギの仕草
(03/22)
Cosa effimera
(03/21)
La verità
(03/20)
Punizione di capitale!
(03/19)
Una fine.
(03/18)
カテゴリー
未選択 ( 2 )
自己紹介 ( 4 )
昔…昔のお話… ( 9 )
日常 ( 126 )
アトリエの館 ( 30 )
バトン ( 19 )
談話室 ( 5 )
秘密の隠し部屋 ( 21 )
酒場 ( 9 )
掲示板 ( 2 )
夜鳥の羽音 ( 4 )
リンク
†Das verlorene Paradies†
spring_green
A dim labyrinth.
紅イ夢ノ奥
Alstroemeria
白沢の住処
はためくせかい
朱雀天舞
トリカゴノナマエ
タロットBU纏め
最新CM
男性募集
[05/09 真里]
無題
[01/16 霧]
無題
[01/14 ディアの後ろの。]
無題
[09/16 ……紅、白…。]
無題
[09/01 白い人形師の同背後で名前の明かされていない赤い文字の男]
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
A clown of azure….
ここはTW3・エンドブレイカー!のラピス・フォグス(c03279)のキャラブログになります。PBW、エンドブレイカー!を知らない人は回れ右。 同居人⇒イーサン・リコリス(c12831)、ソア・オウル(c15425)
2025-05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
prev 04
next
06
■
[PR]
2025年05月04日 (Sun)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■
浮輪を付けて潜水
2011年03月12日 (Sat)
CATEGORY:日常
COMMENT:0
実際に浮輪付けて潜水なんか出来ませんよねっ。
おわぁ…昨日は大変な大地震でしたね…。
私は何とか生きてます生きてます。部屋にいて地震来た時は死ぬかと思いましたが、ラジオ聞いてそんな軽口言ってる場合じゃない事を理解しました。
何だか今日の夕方には、関東で停電になる恐れがあるそうなので、出来るうちに更新を…!
取りあえず、EB含め殆どの皆さんの無事を確認できてよかったです。
家族とも無事に連絡が取れ、一時弟と連絡とれなくなりましたが、友達の家に避難できたそうで今日帰ってきました。
しかし、生まれて18年かそこらで日本の歴史上最大の地震を経験してしまうなんて思わなかったです…。
テレビを見ていると、本当に東北地方の映像なんか目を向けられない状態ですよね…。まるで映画です。
栃木県は全国的な被害は少ない方でしたが、地震の震度6とか、起こった事ないです。
発生時の2時46分とか、普通にパソ子さん弄ってました、よ!←
最初震度2~3位の揺れを感じて、「お、地震だ」と身構えていたら、いつもの地震に比べてかなーり長い。
おかしいと思い始めた時に凄い地鳴りが聞こえて、瞬時にデカイの来ると思いました。
それからいきなりぐわぁぁぁって感じで視界がぐわんぐわん。
いつもならちょっと大きい地震でも、物が落ちる事はなかったんですけど、部屋の真ん中にいて周りの物が全て落ちてきたんですよね。
落ちそうもないCDが棚から落ちたり、机の上にある教科書やスタンドまで全部落ちる…てゆか散乱しました。
部屋だけじゃなく廊下や家の中然り。揺れてる最中に母親から電話がきて、外に非難するよう言われたんですけど、とても歩けない。揺れで歩けないのもあるんですけど、さっき言ったように落下物が酷い。物が落ちてきて歩けない状態でした。
ひとまず揺れが弱まってきたら、パソ子さんそっちのけで妹連れて外に避難。
余震もかなり大きかったです。
気持ちが落ち着いて地震が止まった時、炬燵つけっぱだったりしたんで一旦中に入って消したりし、ついでにiPod持ち出しラジオ聞いてました。
兎に角余震の所為で家に入れない状況で、近所の方と固まってました。
母親と連絡が切れてしまい、それから連絡が一切取れなくなっちゃいました。
メールも送るに遅れない状況が続く…。そんな状況がずっと。
その後両親とも仕事途中に帰ってきて、なんとか全員無事確認できました。
連絡取り難いですが、メールは生きてたんで友達と生存確認に追われました。
私は栃木の県南の方ですが、高校の友達が私の市よりも県南で、その市は殆どが停電らしいです。今は復旧したらしいですけど、それでも復旧したのは今朝がただそうです。
親戚が県北で福島に近いので連絡した所、やはり県北の方の停電も酷いそうです。山が一杯なので雪も冷え込みも心配でしたね。
私の住んでいる所は停電を免れました。ただ、同じ市内でも停電している所としていない所があり、道をちょっと進めば信号が止まっているような状況で、車の混乱も市街地はひどかったです。
6時位までは余震が頻繁に起こり、1時間に一回大きい地震がきました。
それ以降は余震もだんだん収まりつつあったんですけど、深夜3時を過ぎたあたりから、また頻繁に地震が…。
しかも一回一回が大きい。
それから今現在まで小さなものから大きなものまで、余震が今も続いています。
はは…、私の部屋の上が屋根裏の物置になっていて、地震でいつ落ちてくるか分からないとか…。
そんな恐怖に私は一晩耐えられる訳ないので、下のリビングで寝ました。首が痛い。
あとやっぱり眠れない。精神的に疲れているのですけど、眠れない。尚且つ余震の影響で。
結局朝方数時間寝て、地震で目覚めました。なんと最悪な寝覚め。
…と、一通り地震の報告をしてはいますが、岩手や宮城、福島の方はもっと酷い状況に陥っている訳なんですよね…。離れている栃木でこのありさま何ですから、震源地とか考えただけ…。
物資を運ぼうにも、交通手段である高速道路が栃木含めて全部使えないんでどうしようもないです…。
早く復旧して、救助とか行って欲しい。
テレビで中継やってますけど、自分の行ったところや通ったことのある場所が出ると、何とも言えない気持ちになります…。
兎に角、今水道や電気が止まっている地域の復旧を先に。発電所早く直して!
まだ家族で連絡取れてない人も一杯いるので、通信機器の目途も立って欲しい所存。
まだまだ必要な情報も足りてないですよね…。
…はふ。こうやってまだブログを更新できて、現状を報告出来るだけでも幸せだと実感。
灰さんも無事で、bamさんも何とか無事だそうで。
特にbamさんが気になり過ぎます。家本当に大丈夫なんでしょうか…?
まだ安心とは言えないので、気を付けてください!
PR
PAGE LINK
139
138
137
136
135
134
133
132
131
130
129
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
MAIL
URL
PASS
COMMENT
授業参観!
HOME
巣
忍者ブログ
× [PR]
Produce by Samurai Factory