霧:時間みっけたけど、それがもうすでにゴールデンなウィーク終わる頃ってどう思う?
梟:流石日頃の行いが良好とはいえない背後だな。
これだからお前と2人だけの更新は嫌なんだっ(ノノ)ブワ
オレっちが優しく接してやってんのも時間の問題だかんなー背後ー。
はい、キリッと引き締めて参りましょう!(`・ω・´)

これ⇒
つかオレっちが嫌なら狐連れてくりゃいいだろ。
や、あいつはアイツで何も無い割にウザイだけだから!
…(ひでぇ)…。
それはそうとさー、1つ梟にお尋ねしたいことが…。
んあ?オレっちに聞くとは珍しいな…、まぁ、一応なんだ?
「らぶれたー」ってどう書けばいいんですか?(`=ω=´)(正座)
…ブハッ!!!
…ゲホッ!…ゴホッゴホッ!…ガハッ!!…
※少々お待ち下さい。
…落ちついた?
なっ…
なんつー質問すんだ糞背後!!!
いやいやいや、これ大真面目に聞いてるのよ。
課題ー。学校の課題なのよー。これ終わらないからいつまでたってもGWの活動率が上がらないのよー。
ラブレターってそのまま好きな気持ち書けばいいだけだろ!?
だってあたし2次元しか好きな人いないんだもん!(ΩωΩ)
さらっと言えるソア君は書いた事あるのかね!え!?
ねーよ!!!
頼むから背後としてこれ以上恥ずかしい発言はやめてくれ!
好きな人居ない上に恋愛経験ねーし「2次元・アイドル・ペット」禁止だし…、どうすりゃいいの…orz
紙にでっかく「好きだ!付き合ってくれ!!」って書きゃいいの?
男らしいな!…まぁ…シンプルでいいんじゃね?…
それともひたすら便箋に「好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ……」
と書き連ねればいいの?
どこぞのホラーだよ。
はぁ…、まさか恋もせぬうちにラブレター書くとは思わなかったよ…。
取りあえず終わらせろよな。
とか言いつつここ更新してんのは思いっきり躓いてるからデス!
オレっち帰る。
イヤー!置いてかないでー!
またも祝辞遅れが大量に…!
えと、纏めてになってしまいますが、皆さま完成おめでとうございました!
顔ICが増えて会話する度に楽しくなってきますね!
今回は特に可愛らしいICが大漁でして…!くわぁぁ全部欲しいぃぃ(黙
勿論カッコイイICとカッコイイBUもありました!あのお二方はいつも鼻血が出る位の色気とかっこよさがありますよね。彼らはお色気番長ですかね、ええきっとそうですね(`・ω・´)
微笑ましい合せICも…(*ノノ)
今回も大変美味しかったです、アトリエ見るの楽しいなー(´ω`*)
なぁ、そういや前狐の所為で糸切れたーとか言ってなかったか?
ええ、我慢と言う名の糸が切れたでござい。
その結果がプチアトリエラッシュに繋がりました。
ああ、なるほど。
オレっちちと狐シメてくっかな。
気持ちは分からんでもないが。
何でラッシュの割にオレっちのアトリエが潤おわねぇんだよ。
たはは、全部ラピスに持ってかれたなww
笑いごとじゃねぇよ。
まぁでも本当は君の分も作りたかったんだよ。
だけどね、ここまできたら心に決めた絵師様しか頼みたくなかったんだよ!!
…そこまで考えてくれてたんだな…背後…ってなると思ったか?あ゛?
アトリエは納得はしたが、ギガの☆が一向にこねぇ…。
いい加減ベルベットガーデン出させろよ。せめてサブシナ位開けてくれよ。
てっへ、実は君の全身代とかIC代とかラピスの全身代とかの☆が飛んだんだ☆

…。
わ、悪いのは狐だよ!狐が抜け駆けしなきゃこんな事には…ぎゃー
人間我慢が大切って覚えとけよぉくそったれ背後ぉぉぉ
+:+:+
ICからBU、ピンまで描いて頂いた、
topi絵師様、こまこねこ絵師様、isa絵師様、秋芦 里久絵師様、長瀬由乃絵師様、
絵師様方に心からの感謝を。本当にありがとうございました!
あーと…、ちょいとラピスのピンは説明不足だったかなーと思いまして、ちょいと解説?もどき。
(書いてみて)
結構ラピスの設定深く切り込んでしまった。
最早ピンの解説になっていない(笑)
まぁいずれは書くようなことですし、いっかな!のノリで。今まで分かりづらかったですしね。
ピンの舞台、場所は特に関係ないです!←
有るような無いようなw
「ラピスラズリ」と言う名は、そもそもラピスの尊敬?敬愛?ようは自分の存在理由そのもののような人、「団長」から付けて頂いた名前なんですよね。
勿論由来は宝石のラピスラズリ。まぁそれが夜空と関係はしてますがw
持っているのは桔梗の花束。桔梗自体本当は紫色ですが、そこはご愛嬌で←
ラピスは花言葉を知る以前から、この花が自分の名に冠する石と似た色と言うことで、結構好きな花でした。
ここで1つ。
ラピスラズリはパワーストーンの1つですね。
その団長と生活をしていて、結果的に団長が行方不明、生死不明になっちゃいまして、自分の世界が崩れたと。「うわー」(←)な状態で、今も立ち直れてないです。
心配で心配で発狂しそうです←
そんな時に、桔梗の花言葉を知ります。
花言葉は「変わらぬ愛」「気品」「誠実」「従順」。
気品と誠実は「道化」での団長からの教えでもあり、変わらぬ愛と従順は、まるで団長に今も慕い続けている自分じゃないかと。
ふと思い帰った時、「ラピスラズリが好きな花は瑠璃色によく似た花、好きになった花の意味はまさに団長の教えそのもの」ってことで、自分はどこまで行っても、いつまでたっても全てが団長なんだと、運命感じちゃいます。
ラピスラズリは石ですから、団長が自分の持ち主だとなぞり、守護石としてお守りしますよーと決意新たにと言うか…。
ただ、団長さん行方不明です。困った、護れない。
だからせめて、一緒にいられないのなら、ずっと貴方の事を想い続け、祈りますと。
この想いが団長に届きますように!ってことで、桔梗の花束を掲げてます。
おふぁっ
長くなった、ぞ!?
…自分の説明下手は治らないものか!
とまぁ、若干ラピスの設定と被るようになったピンでした!
本当はただこう言うの欲しかっただけとかラピスの前じゃ言えないn(ピー
後今思ったが、ラピスこれ重度越えて最早重症のファザコンとも言えた(゜゜;)
全てに対してそんな深い意味にとらえなくて結構ですよ!
PR