プロフィール
HN:
ラピス・フォグス
性別:
女性
職業:
道化師
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
お知らせ!
(03/24)
+ Pandora Circus +解散・再結成
(03/11)
【はじめに】
(01/02)
+ワタクシ、Pandoraの箱サーカス団の花形道化師でございます。+
(01/01)
【昔…昔の物語】
(01/01)
ウサギの仕草
(03/22)
Cosa effimera
(03/21)
La verità
(03/20)
Punizione di capitale!
(03/19)
Una fine.
(03/18)
カテゴリー
未選択 ( 2 )
自己紹介 ( 4 )
昔…昔のお話… ( 9 )
日常 ( 126 )
アトリエの館 ( 30 )
バトン ( 19 )
談話室 ( 5 )
秘密の隠し部屋 ( 21 )
酒場 ( 9 )
掲示板 ( 2 )
夜鳥の羽音 ( 4 )
リンク
†Das verlorene Paradies†
spring_green
A dim labyrinth.
紅イ夢ノ奥
Alstroemeria
白沢の住処
はためくせかい
朱雀天舞
トリカゴノナマエ
タロットBU纏め
最新CM
男性募集
[05/09 真里]
無題
[01/16 霧]
無題
[01/14 ディアの後ろの。]
無題
[09/16 ……紅、白…。]
無題
[09/01 白い人形師の同背後で名前の明かされていない赤い文字の男]
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
A clown of azure….
ここはTW3・エンドブレイカー!のラピス・フォグス(c03279)のキャラブログになります。PBW、エンドブレイカー!を知らない人は回れ右。 同居人⇒イーサン・リコリス(c12831)、ソア・オウル(c15425)
2025-05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
prev 04
next
06
■
[PR]
2025年05月04日 (Sun)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■
オフレポと言えない何か(前編)
2011年05月02日 (Mon)
CATEGORY:日常
COMMENT:0
5月1日!東京オフお疲れ様でしたー!
うはあぁぁぁぁ(*´□`)
ちょ、今年は充実しすぎて未だにあれが現実だったのか実感湧かない…!
会った皆さまごめんなさい、緊張しすぎて自分何言ってるのか分からなくなってました←
でもそんな私に優しくしてくれる人、いっぱい…。わー、神様いっぱいいるー(´ワ`*)
脳内ウッハウハですみませんでした。
オフ会への道のり…、それは前日から始まってました…。
結局名刺刷るだのステシ印刷するのが終わったのは4時。最早早朝。
その後、寝ようと思った私に待ちうけていたのは、パパンに頼まれていた家事…。
それを5時には終わらせて、就寝。
翌日9時半起床でした。
気合い十分だったんですけど、残酷すぎる天気にちょっとだけ泣いた←
地元の天気最悪…orz
いや、雨は降ってなかったんですけど、いつ降ってもおかしくないような天気で…。夜には雷鳴ってたし…。
そんな感じで、地元駅まで車に乗せてって貰いました。
11時前に駅に到着!そしてそこでまたも不幸が私に降りかかる!
車から降りようとしたら、携帯を落してしまいました…。尚且つ、勢い余ってそれを
踏む
。バッテリーのカバー取れる。←
ちょっとじゃなくて泣いた← 急いで拾ったら、そらまた酷い有様でしたよ…とほほ…orz
11時4分発の電車にのっていざ首都へ!
各駅停車じゃないので、いつもより早く着く腹つもりでいたんですが、神はそれを見過ごさなかった…。
あ、因みにその時にはもうすでに灰さん居ましたw
地元駅出発して30分位経ったときでしたかね、外見てて風強いなーと思ったら、放送が入る。
内容的には、「強風の影響で次の○○駅まで速度規制を行っております」って言う…ww
私ののった電車、各駅じゃないので、次の駅までには大分距離がありまする…^p^
前の記事に電車は何が起こるか分からないと書きましたけど、マジで何があるか分からん…!流石ヘタレ鉄道!
何とか回復し、会場到着!流石アキバ!痛車すげぇ!
予定では12時半までには会場着く予定だったんですけど、ようやく着いた頃には1時でした…。
いざ会場突入。入ったとたん、灰さん共々雰囲気に呑まれる…←
オフ会参加2回目な私、結局今年も不発で終わるのか…なんて思いながら始まりましたオフ会!
暫く2人でウロウロしてて、どうしよっか…、人いっぱいだね…、何すればいいの?…、なんて不審者さながらキョドってたのは内緒です。
まずは会場に慣れようぜ!って事で、またもウロウロ。
今年の会場はガラス張りなせいか、明るかったデス。去年は人の割に会場小さいような…なんて思いましたけど、今年は倍近くあった、様な…?
歩いてて、ちょっとビックリ…。あ、あああ、憧れの絵師様が居た…!!去年の教訓があり、しっかりスケブ持ってきました…!なんかいきなりでスイマセン…。
頼んだ直後、聞き覚えのある旅団名が…。
って事で、目的の1つだった旅団様へレッツしてきましたよ!!
ラピスでお世話になっている、『The World』さんにお邪魔してきました!
目印になっている某怪物狩りの黒猫ぬいぐるみを見つけた時は、いっきにテンション上がりました…!
んでもって、集合遅くなってすいません…。着いたら皆さんお揃いで…!アイ君はどうやら電車が遅れていたそうでした。
団長であるアルちゃんの背後さん、アルちゃん同様和み全開…!ほのぼのとしたお方でした。
ケーキとクッキーまで頂いて…!ふへへ、ごちそうさまです、すっかり餌付けされちゃいました…vv
そして衝撃の事実が発覚…(激震)ミスト兄さんの背後さん、まさかの狐とお知り合いさんだた……!
最初首にかけてある名刺を見た時、ミスト兄さんではない知ってる顔があり、(え、お知り合いさんだったのかな?)なんて思ったら、「ミステルの背後です。」と自己紹介されまして…、「え!?○○○さんですよね!?」と口走っちゃいました…。
そしたら「え!?」と言うようなお顔をされたので、実は狐の方でお世話になっている事を言いましたら「えええ!?」と言う事になりました。えへ、そりゃもう私の方もにたような感じで…w 世の中狭いですね!
と、その後もまだまだ衝撃の事実も続きましたw
一通り自己紹介が終りましたが、出来る事なら全員に抱きつきたかったです!(殴
でも我、慢…したん、だ!
そんでもって、またも謝罪。名刺出すのにもたもたしてました← 緊張で手が震えて…。今度は出しやすいケース持ってこよう…。
あ、あとお土産もどきを持ってきてみました。もどきなのは味の保障が出来ないから←
名産品?と言うか、力を入れている『レモン牛乳』シリーズのお菓子、レモン牛乳クレープなるものを持ってきました。ははは!変わり種ですよね!
不味かったらごめんなさい!でも多分美味しくないんだぜ!(死
もし気になったら
wiki
さん
に。
暫く『The World』さん空間に置いてもらいましたが、ヒスイ君の背後さん・及さんと会う約束をしていましたので、探しに!!
…と言っても、あの膨大な数の人垣の中から探し出すのは不可能と悟り、しないと豪語していた呼び出しを結局しました…←
ところが!呼び出し用紙を提出して戻ってきたところ、肩を叩かれ振り返ると…
携帯片手に「この人形そうですよね?」と話しかけてくれた方が……!!
なんと、この人垣のなかじゃ…と早々に諦めて呼び出しした私とは違い、人垣をぬって及さんが目の前にぃぃぃ!!!
一瞬で「わあっ!!!」となっちゃいまして、正直あの時の事よく覚えて無い…(殴
感激しすぎて何がもうなんなのか…!自分失礼な事言ってなかったよな!?
もう、予想通り、ヒスイ君の背後さん!と言うような、癒しと可愛さを兼ね備えた方でした…(*ノノ)癒される…。
灰さんともお話をして、オフ会の殆どの時間ご一緒させて頂きました…!
わぁぁ、すんませんすんません、貴重なお時間を自分なんかに費やして頂いて…!
色々なお話しました…!特に事故のお話はビックリしました…。
その後、灰さんの会いたい方と連絡を取って頂き、4人に。
私もその方と初めてお会いしましたが、まさかの同世代に握手させていただきました(ぐっ)
とっても楽しいお方で、初めてなのに仲良く出来て光栄でした!
気が付けば時間も2時を回り、質問会の時間へ!
話に夢中になってしまい、椅子に座れなくなっちゃいました…。謝ってばっかりですけど、ごめんなさい!!←
それでも怒らない優しいお二方…、惚れてまうやろ…!
質問会、そりゃもうおおいに笑わせて頂きました…!
そのままには覚えてないですが、上様に向けられた質問もw
えーと…、「美少女が居ますが、上様は何て罵られたいですか?因みに私はブタ野郎です。」って言うような質問がww
上様質問には答えてなかったw
質問会の最後は、絵師様の色紙とEB、SRのポスターをめぐるジャンケン大会で締めくくられました。
欲しかったなー。
以上前篇←
PR
PAGE LINK
156
155
154
153
152
151
150
149
148
147
146
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
hello!
MAIL
URL
PASS
COMMENT
オフレポと言えない何か(後編) 長いよ!
HOME
突風のごとき日常
忍者ブログ
× [PR]
Produce by Samurai Factory